
5/21 . SAT at MUGEN5610 2F/3F
NOtv PARTYon "AFTER 5 vol.1" Release tour
Special Guest
TAKU TAKAHASHI (m-flo / TCY recordings)
YONE (Photographer / Producer)
and .....
Support DJ
M-TECH
LOOP
POCKET
BRIXTON
Host DJ
KCH of JAM
SEX HOLIC
LIBERTY HEADZ
YOSHIM!
FIMEO
IMACHIN
Entrance Fee
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500 (どちらも1 Drink Order)
Total Info
MAPS (082) 241 0089
info@maps-shop.com
*メールでのチケットお取り置き予約も可能です。
ドシドシお問い合わせください。
http://www.maps-shop.com/☆Taku Takahashi (m-flo)

DJ プロデューサー
1998年にVERBALとm-floを結成。数々のヒットチューンを武器に日本の音楽シーンにインパクトを与える。
個人でもCrystal Kay、加藤ミリア、MINMIなど数多くの国内アーティストをプロデュースする。
海外アーティストのRemixも積極的に行っており、Calvin Harris、The Ting Tings、Lady Sovereignなどを手がけている。
最近ではイギリスのBBC Radio 1を筆頭にヨーロッパのラジオやダンスフロアでもプレイされる機会が急増。
ajapaiの『Incoming...TAKU REMIX』はbeatport D&Bチャートの2010年の年間1位を獲得し、まさに日本のみならずグローバルに活動の幅を広げている。
2009年には日本の才能を世界に広める為に、自身のレーベル"TCY Recordings"を発足。
また、アニメ『Panty&Stocking with Garterbelt』の音各プロデューサーとして参加し、サウンドトラックも監修するなど、音楽に関わる様々なシーンで活躍している。
他にもダンスミュージック専門のインターネットラジオ『TCY Radio』を立ち上げ、最先端の音楽情報、トップアーティストのDJ MIXをオンエア。
国内はもとより海外でも話題になるなど、その活動は多岐にわたる。
http://twitter.com/takudjhttp://www.myspace.com/takutakahashihttp://m-flo.com/http://www.tcyrec.comhttp://www.myspace.com/tcyrec米原康正

編集者、クリエイティブディレクター、フォトグラファー。90年代に伝説的写真投稿雑誌『アウフォト』を創刊し、
国内外で高い評価を受ける。その後企画・編集した『smartgirls』にて、
チェキで撮った女の子の素のままのセクシーでガーリーな世界観の写真を発表して大好評を博す。
以降世界で唯一チェキをメイン機材とするアーティストとして、雑誌、CDジャケット、ファッションカタログなどで幅広く活躍。
2008年にNY、チェルシーの老舗ギャラリーBarry Friedmanに招聘されコンテンポラリー・アートの世界に参入し、
多くの都市で個展やグループ展、コラボ展などを開催している。
2010年8月には米原の写真作品にNYのアーティストKRINKがドリッピングする(絵の具を垂らす)コラボレーションを
日本中のAndAで展示し、9月にはメルボルン・シドニーとオーストラリア二都市で個展を開催し、大好評を博した。
世界のストリート・シーンで注目される、ジャパニーズ・カルチャーを作品だけでなく自分の言葉で語れる日本人アーティストの一人。
Blogなど
「cexwork」
http://cexwork.com/「hypebeast」
http://hypebeast.com/blog/yone/「facebook」
http://www.facebook.com/home.php#!/profile.php?id=635289763&ref=ts「Blog on ZOZOWALKER 」
http://people.zozo.jp/yasumasayonehara/「Blog on WeSC」
http://www.wesc.com/activist/yone「Blog on Pass the Batton 」
http://www.pass-the-baton.com「Blog on twitter 」
http://twitter.com/yone69「Elle Online」
http://blogs.elle.co.jp/yonehara/関連サイト
「Barry Friedman LTD」
http://www.barryfriedmanltd.com/main.php#「W-bedo」
http://www.w-bedo.com/gallery/「MEKAS」
http://mekas.jp/en/interviews/396.xhtml#1